おおつき音楽教日 クリスマス音楽会
- おおつき音楽教室
- Dec 12, 2024
- 2 min read
12月8日 日曜日
おおつき音楽教室クリスマス音楽会を開催しました。

春の発表会と違って
弾いてみたい曲を弾く会にしたいなぁと思っているので、選曲は生徒さんにしてもらっています。
ピアノといえば!のあんな曲や
オーケストラ曲をピアノ版にアレンジしたもの、
、クラシックからポップスまで様々曲を披露してくれました。
今年は、
簡単なクリスマスソングを私と一緒に連弾で。
サックスの生徒さんは私のサックスとデュオで。
ということにもチャレンジしてみました。
連弾による和音の厚み、広がり、アンサンブルの楽しみを共有したいという思いからでした。
自分が選んだ曲とクリスマス曲と2曲演奏するのは大変かなぁと思いましたがみんなとっても上手に演奏できました。
レッスンの際、始めにハ長調、ト長調、など様々な調で歌うことも毎回やっていますが、みんなの歌声がとても綺麗になっていったので、
アカペラできよしここの夜の合唱にもチャレンジしました。
レッスンの最後に1回ずつ歌うをそれぞれやっていたのですが、みんなたった1回で歌詞を覚え、2回目にはスラスラと歌えるようになりどんどん歌声に磨きがかかることにもびっくりしました。
本番ではとても綺麗な歌声が響き渡りました。
例年は演奏後にはリクレーションを開催していましたが、今年は二部制にして、後半は私達が演奏してみました。
ゲストに私の友人、
ピアノの工藤恵美さん迎え、ピアノの曲、サックスの曲、ピアノ連弾など演奏させていただきました。
みんなで音楽のクリスマスを味わうことができました。

また来年も頑張りたいと思います!
Comments